忍者ブログ
    宇宙での 生活その他を 適当に
92. 91. 90. 89. 88. 87. 86. 85. 84. 83. 82.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SiSiで勝てぬ


ありし日のSleipnir

「副長、進路をCL/BC部屋に向けろ」
「ようそろ。SiSiの戦闘部屋はバトルロイヤルでありやすから、運が悪ぃと
 途端に袋叩きで沈められちまいやすから気を付けてつかぁさいよ」
「なーに、100km離れてWarpOutして、だ、、、あ」
「眼前にGallenteCS、突っ込んで来やす」
「戦闘開始、距離を空けつつDump/MWD起動、Missile発射」

「提督、他の船も突っ込んできやした」
「えーとHarricaneにVexorですか、、何の訓練にすればSiSiで戦ってる意味
 が出来るもんかな、ましてやソロで、だ。副長」
「まぁDPSとか耐久度合、その他装備の実験がまず第一ですな、後は距離の
 取り方、戦場における自分の機位の注意、それとどれを狙うかって戦機
 を見るとかいろいろですな。勝ち負けは囲んだ囲まれたに左右される事が
 多過ぎやすから、今日はあまり考えねぇって事にしやしょう」

「とか言ってる間に我々はPodになっとるわ、Stationに帰還」
「Damnationを実験に繰り返すより直接火力のCraymore出した方がええですな」
「んまぁそうだなぁ、SPがいつまで経ってもTQ側とLinkしないからDamnation
 をいじっては居るけど、やっぱりSleipnirで色々突っ込み実験したい所で
 あるわな。Tech-II装備でまだまだTQと違って使えない物も多過ぎるしで
 ソロでの実験もここのトコ限界を感じるわ」

色々TQで装備できない物があるんで解り易い武装で吶喊しています。
戦績は低め。戦う相手がDrakeだとかMyrだとか、とにかく硬い船が多い、、と
自分の船を一応硬い事は硬いのですけどね。突撃して援護含めつつ戦うスタイル
でやっているので、超長期戦にはうちの船は向いていませんが、でもそのまま
の装備以外でやっとると実戦での参考にはならんので、勝ち負け含めてデータ
として勉強しています。

「ECM-Droneはバシっと決まると結構良い感じだ。Claymoreの生命線に近い」
「Drone出されてDrone狙われたら収納、再出撃の繰り返しがしち面倒臭ぇとは
 思いやすけど、無意識の作業になるまで反復訓練でありやすな」

Fleet規模でやる場合、CommanderはTarget順の見極めと撤収、突入の機を見る
訓練の方が主になるんでしょうか。突入部隊はいつも通りで良いとして、サポ
は電子戦闘やりつつSiSiの部屋に随時突っ込んでくる艦艇と距離の報告かなー。。
SiSiだから色々SiSi独自のルールもあるんで、その辺理解しつつ実践でどの位
まで役立つ事出来るか、こうして書いてる時点で既に微妙な思いになっている
訳ですけど、単純にまず生きたマトに対して攻撃をしかけた事の無い人が損失
無しで突っ込めるから、その辺の精神的な慣れを作る方が大事ですかね。

SiSi行った事無い人は、面白いので行ってみましょう。(FD-MLJ System)
SiSiはクラス毎に戦闘許可宙域が分かれていて、その中で自由に戦えます。
絶対の規則として、PodKillは禁止です。また部屋によっては武装で制限の
掛けられている所もあります。
戦わず、見物だけしたいならばPodでそれぞれの部屋に行くと良いでしょう。
Capital専用宙域はタイミングさえ会えばCAやDN達の闘いを間近に見る事が
出来るので、見てるだけでワクワクすると思いますよ。

ちなみにSiSiはTQとは別にSkillを上げられるので、実験的にLongTrainを
したい時などにも対応してます。DKSNは今日から後5日でSiSiにおいて、
MinmatarBS-Lv5みたいなんでMinBS使ってやっぱり突っ込んでみます。


PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
DKSN
性別:
男性
自己紹介:
現在個人Corpで隠居中
最新記事
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp